

_convert_20180725165054.jpg)

前回の沖縄旅もう一か所訪れた場所がありました
沖縄県名護市
市内の中心地から少し車を走らせてたどり着いた山の中にある工房には作家自身で作り上げた穴窯
緑の中の工房でやんばるの森から土を採取し作られた器たち
この工房で器を制作しているのは
紺野乃芙子さん
紺野さんの器と出会ったのは二年前の事
雑誌か何かで見て気になっていて沖縄で器を実際に手にとり 温めていた気持ちを持って今回逢いにいきました
工房にあった器は紺野ブルーと言われる青い色を使われた器たち
やんばるの山から採取されるその土は掘り出した瞬間綺麗な青い色をみせるんだとか
力強さと静寂をあわせもった青い色
七月二十八日(土) 十二時
暑さが続く夏の日より
福岡の皆さまにご紹介させて頂きます
数はそんなに多くはありませんが 手にとって質感などお楽しみください
紺野乃芙子
1983年大阪府生まれ
2006年沖縄県立芸術大学卒業
2008年より沖縄県名護市にて作陶を始める
スポンサーサイト
- 2018/07/25(水) 17:23:06|
- 紺野乃芙子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0