

「暮らしを楽しむ木のもの展 2」4日目になります
今日は小雨が降って気温も下がり寒くなりました
木のスープカップはじんわり温かで手触りもよく中のスープも冷めにくくなります
写真上のカップは左から オキナワウラジロガシ・イタジイ・相思樹 の木で作られています
それぞれの木で色や木目そして触った感じや重さも違うので 手に取って馴染むものを選んで頂けたらと思います
大切な方への贈りものにしても素敵ですね
内側は漆 外側はオイル仕上げですので 自然な風合いをお楽しみ頂けます
今日も温かなたま木工さんの木のものと一緒にお待ちしております
※クレジットカード1万円からご使用頂けます
------------------------------------------------------
「暮らしを楽しむ木のもの展 2」
たま木工 玉元利幸
12.2(土) 〜12.10(日) 12:00〜19:00
作家在廊 12.2(土).12.3(日) ※終日ではありません
たま木工 玉元利幸
たま木工は沖縄本島の北のほう
沖縄の木をつかった道具と
注文家具の制作をしています
自然ゆたかなやんばるに暮らし
森や木のことを学びながら
島の木を大切につかってもらえるようにと
日々木工に取り組んでいます
2015年に続きambleでの2回目の個展となります
------------------------------------------------------
よろしくお願いします
スポンサーサイト
- 2017/12/05(火) 10:30:19|
- たま木工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0