
7月の店休日のお知らせです
7/2.5.9.12.13.16.17.20.26.27 です
追加する場合もありますので遠方からお越しの際はご確認の上よろしくお願い致します
※7/6は大雨の為お休み頂きます
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します
7/1(日)とは15時半までとさせていただきます
7月は色々お知らせすることがありますのでお楽しみにされてください
梅雨明けまであとどれくらいでしょう
福岡ではよく山笠が終わるころと言われますが
今年はどうでしょう
何となく季節がいつもより早く進んでいるように感じるのは最近の事で
もしかしたら梅雨も少し早くあけたりするのかなと思ったりしています
7月も変わりなく
いつものambleで
皆さまのお越しをお待ちしております
スポンサーサイト
- 2018/06/30(土) 23:29:55|
- 店休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


沖縄旅まとめです
今回の沖縄旅で最初に向かったのは 宜野湾にある めぇみちさん
玄米ご飯のおむすびをいただける場所です
ナマケモノ時間の時にお配りさせて頂いた
沖縄のピンク色の祝い菓子松風を送ってくださったのがめぇみちの池さんなんですよ
池さんがしっかりと心を込めて結んでくれたおむすびは美味しくて 心が伸びやかになっていくような感じです
食事の後はお話ししながらHanaさんや池さん秘蔵の器をみせて頂き 楽しい時間を過ごさせてもらいました
また沖縄に行ったら行きたいお店です
.
池さん美味しいおむすび
ご馳走様でした
めぇみち
沖縄県宜野湾市大山2-6-5
- 2018/06/25(月) 21:24:44|
- 沖縄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日のブログでも少しお伝えしておりましたが
6月の中旬からは出張などで店休日多目になりますので
今月のみオープン日をお知らせさせて頂きます
今後の6月のオープン日は
6/10.13.16.17.18.24.25.26.27.30 です
6/18は17時までになります
個展に出張にと慌ただしく動く6月です
小野田さんのガラスもまだまだ見ていただけますし
シマシマポタリさんの器も一緒に並び
来ていただいた皆さまに十分に楽しんでいただける店内です
明日も13時よりお待ちしております
6月もよろしくお願い致します
- 2018/06/09(土) 22:29:26|
- 店休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



昨日入荷のご案内をさせていただいたシマシマポタリさんの器です
丸皿や小皿やマグカップなど気に入ったものをお選びいただけます
前回までのものよりマットな仕上がりになってます
よかったら手にとって質感などお試しください
明日も13時よりお待ちしております
- 2018/06/09(土) 22:01:45|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

荷物を解いたり
並べたリしていたらすっかり遅くなってしまいました
写真も夜なので暗くて分かりづらいですが
久しぶりにシマシマポタリさんの器が届きました
沢山送ってもらいましたが
只今ガラスの個展終わりでもう少しお楽しみ頂いているところなので
シマシマポタリさん一回でごちゃごちゃした中に並べてみてもらうより
分けて紹介させてもらって
ゆっくり好きなものをお選び頂くのがいいかなと思います
という事で
第一弾は明日13:30からになります
オープン30分遅れますがよろしくお願いします
今回も素敵な器が沢山です
皆さまのお越しをお待ちしております
いまだ6月のお知らせを出来ていませんが
6月中旬より店休日が多目になります
今週土日は営業です
その後は13日(水)、16日(土)17日(日) 18日(月)は通常通り営業
6/19-6/22まで出張のためお休みいただきます
6/23は検討中です
6/24(日)は営業致します
これから月末までバタバタとした日々が続きます
メール等のお問い合わせのお返事は返信までにお時間頂きます
おそらく出張から帰ってからになると思います
よろしくお願い致します
- 2018/06/09(土) 00:14:11|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

circle 小野田郁子個展 終了しました
期間中足をお運びいただきありがとうございました
初日と二日目は沖縄から作家の小野田郁子さんにも来ていただき
お客さまとお話を色々聞かせて頂きました
うつわを見るだけでは分からないそれぞれの制作のやり方やガラスの原料など
聞いていて楽しくどんどん話に引き込まれていきました
小野田さん楽しい時間をありがとうございました
来ていただいた方もそれぞれ微妙に雰囲気の異なるガラスを手にとって
何度も何度も見比べながら気に入ったものをお選びいただいていて
その姿が楽しそうで見ている私までワクワクした気持ちになりました
そんな楽しい気持ちが広がって店内は期間中いい空気が流れていたように思います
丁度運動会の時期と重なったり
期間中に梅雨入りしたりしましたが 雨にも合わずお天気にも恵まれた展になりました
光の中のガラスの輝きと映し出される影は幻想的な空間を作り出していました
今はまだ梅雨の始まりで朝晩は少しひんやりする事もありますが
これから季節がすすむにつれて暑さが増していきます
きっと皆さんの食卓で小野田さんのガラスが毎日のように活躍してくれるのではないかと思ってます
また期間中は運動会などで来られなかった方もいらっしゃると思います
このまましばらくは小野田さんのガラス見ていただけるようになっています
この機会に良かったら手に取ってみてください
暑い季節は陶器と一緒にガラスが並ぶとガラリと印象が変わってきますのでお勧めです
明日とあさってはお休みいただきますが
また6/6(水)より皆さまのお越しをお待ちしております
インスタグラムにて小野田さんのガラスの写真沢山ご紹介してます
amble_torikai
- 2018/06/04(月) 01:42:18|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



circle 小野田郁子個展
本日最終日となります
ガラスだけが並ぶ店内
光の中のガラスと映し出される影
何となく聞こえてくる公園からの子供達の遊ぶ声
風に揺れる緑
ゆっくり眺めながら気に入りのガラスを選んで頂けたら嬉しいです
本日も13時よりお待ちしております
◯
circle
小野田郁子 / 吹きガラス工房彩(るり)
2018.5.26(土)-6/3(日)
13:00-19:00
作家在店 5/26.27
- 2018/06/03(日) 11:06:01|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0