


テーブルや棚の上にちょこんと置いておきたくなる 工房いろはさんのひょうたんの形をした蓋物です
蓋の部分のマットな青と少しだけ光沢をもたせたひょうたんの部分には 筆でひとつひとつ丁寧に水玉模様が描かれています
少し高さがあるので色んなものが入れられます
大切なものや美味しいものなど使っていただく方それぞれで中に入れておきたいものが違ってきそうです
さて私だったら何を入れておこうかななんて想像してしまいますね
工房いろは ・・・ 蓋物
気になる方はお気軽にお問い合わせください
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 18:48:11|
- 工房いろは
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

明日からもう9月
夏なんてあっという間に終わってしまうもんですね
なーんにも夏らしい事などしないまま今年も過ぎて行きました
唯一近所の神社のお祭りの時にお参りにいったくらいかな でもそのお祭りも急に近代化されてしまって 人だらけになっていたので前までのしょぼいけど静かなのがよかったなって思いました
きっともう来年は行かないだろうな
夏の思い出といえばこんなことくらいです
いつもの店休日のお知らせです
9月は月・火・木が休みになります
それと9/23(金)もお休みします
9/19(月・祝)と9/22(木・祝)は16時まで開けますので よかったらお立ち寄りください
それ以外にももしかしたら緊急で休んだりすることもあるかもしれませんが そんなに緊急な出来事も無いと思いますので 上記以外の水・金・土・日はオープンしていると思います
エクレアは涼しくなってきたら時々家で留守番する時もあります
ありがたいことにエクレアちゃんって来てくれる方がたくさんなので なるべく一緒に来たいと思いますが たまにいない時もあります
もうおっきくなって元気があり余り過ぎて抑えきれないって感じです
いるとかわいいですが いないと遊んでアピールがないので ゆっくりみていただけると思います
というわけで9月もエクレアみたいにぴょーんとよろしくお願いします
- 2016/08/31(水) 15:55:08|
- 店休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



沖縄を訪れた時に時折目にする外人住宅
コンクリートの壁に塗られたペンキが 沖縄の太陽や毎年の台風などで 時を経て風化していく様子が 四角い取っ手のマグカップと四角い皿に描かれています
淡い色のペンキが幾重にも塗り重ねられている壁
長い年月の中で出来たひび割れや汚れ
すべてがそこに暮らす家族にとって大事なもの
うつわは家ではないけれど 暮らしの中で同じように大事にしていけたらいいですね
シマシマポタリ ・・・外人住宅マグカップ 四角皿
ci.cafu ・・・ 真鍮デザートスプーン
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/27(土) 17:18:52|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

丸の中に描かれた繊細な彫りで作られた模様
太陽や花などみる方によって様々ですが インドの刺繍を模したものなのだそうです
工房いろは ・・・ プレート皿 25cm
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/26(金) 16:20:49|
- 工房いろは
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


海ブドウの絵付けのカップです
沖縄で制作されている作家さんだからこそ描ける海ブドウのカップ
プチプチの海ブドウ 沖縄で食べたなーなんて 想いながら使うのも楽しいですね
沖縄が好きな方へのプレゼントにしても喜ばれそうです
シマシマポタリ ・・・ 海ブドウカップ
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/25(木) 16:00:18|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

金属のような黒くて薄い陶器で作られています
うっすら後ろに見えるのは磁器のものです
また改めてご紹介しますね
中村かおり ・・・ Air France
気になる方はお気軽にお問い合わせください
メールアドレス変更してます amble.shop2012@gmail.com
- 2016/08/24(水) 12:00:00|
- 中村かおり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

タルグラス
こちらは薄い茶色とオリーブの一色のみのタイプです
吹きガラス工房彩砂 ・・・タルグラス
気になる方はお気軽にお問い合わせください
メールアドレス変更してます amble.shop2012@gmail.com
- 2016/08/23(火) 12:30:00|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



「トタン」のイメージで作られたスープカップ
存在感のある佇まいをしています
個性的な形をしているので少し重さがあります
テーブルの上に置いてスプーンですくってスープを飲んでいただくのがいいと思います
持ちあげる場合は写真の位置に親指を添えると持ちやすくなります
他にもそれぞれしっくりくる持ち方があると思うので試してみてください
シマシマポタリ ・・・スープカップ トタン
気になる方はお気軽にお問い合わせください
メールアドレス変更してます amble.shop2012@gmail.com
- 2016/08/22(月) 12:00:00|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


前回も送っていただいたミルクピッチャーですが 今回は磁器で作っていただきました
透き通るような白に青と水色が配色されたものとシンプルな白のものがあります
温かいコーヒーの時のマグカップに一緒に並べるのも素敵ですが 今の時期のアイスコーヒーのグラスと並べても涼しげでいいんじゃないでしょうか
他にもアイスにかけるフルーツソースを入れてみたり色んな使い方をしていただけると思います
中村かおり ・・・ ミルクピッチャー
気になる方はお気軽にお問い合わせください
メールアドレス変更してます amble.shop2012@gmail.com
- 2016/08/21(日) 14:00:30|
- 中村かおり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

天気のいい日曜日ambleオープンしました
店内は作家さんの作品いっぱい並んでます
公園も気持ちいい風が吹いているので 暑いですが足をお運びいただけたらと思います
日曜日は周りの音などを気にせずにゆっくりみていただけるのでお勧めです
エクレアと一緒にお待ちしてます
- 2016/08/21(日) 12:45:19|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




中村かおりさんのひらり椀
名前の通りひらりと軽やかな形をしています
中村さんのうつわは内側の模様が光に透けてしまうほど薄く作られています
食卓に並んでいるだけでその日の食事が軽やかで楽しいものになりそうです
- 2016/08/20(土) 16:18:48|
- 中村かおり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

沖縄から中村かおりさんのうつわが届きました
今回は写真のマグカップやひらり椀などの新入荷のものも入ってきています
どのうつわもため息がでるほど素敵なものばかりです
お店の作品たちを色々並べ替えてみました
ほとんど全部の場所を移動したのでこんな時間になってしまいましたが 前からあるものも場所や並べ方が変わるとまた違った印象で見えたりしてきます
中村さんのうつわと合わせて手に取ってみてください
ほんとにたくさんの作品が並んでいるので結構見ごたえあると思います
中村かおり ・・・ 中カップ
- 2016/08/19(金) 21:31:24|
- 中村かおり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




ちょうど5ヶ月になったエクレアは どんどん色んな事が出来るようになって とうとう店の天井の鉄骨に登れるようになりました
もうひょえーーなんですけど ほんとに
もちろん自分で降りれなかったので 私がカウンターの上に乗って降ろしてあげました
後は私がこつこつ準備している紙の中に入ったり
いつものようにちゅっちゅしてみたり色んな事をしています
ちゅっちゅは大きくなってもやるのかな
このとき以外はあんまり抱っこされない子なので 大きくなってもやってもいいんだけどな
お客さんには相変わらずくっついていくので「めずらしいですね」とかよく言われてます
まずは足のにおいを嗅ぎますので気にしないでくださいね
何回か来た方は覚えているので嗅ぎに行かないみたいです
これからもう少し大きくなるかな 一緒に成長を見守ってくださるとうれしいです
- 2016/08/18(木) 16:00:08|
- エクレア(猫)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



ゆらゆら影とガラスの葉っぱ
テーブルやクロスの色で色んな色に変化するガラスの葉のはし置き
吹きガラス工房彩砂 / はし置き 葉
- 2016/08/17(水) 16:50:13|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



工房いろはさんの白いプレート皿にガラスの豆皿と真鍮のカトラリーを合わせてみました
細かな彫り模様が施されその上にかけられた白い釉薬とその隙間から覗く茶色が ガラスや真鍮等の異素材と組み合わせても程よく調和しています
工房いろは ・・・ プレート皿25cm
吹きガラス工房彩砂 ・・・豆皿
ci.cafu・・・真鍮デザートフォーク.スプーン・洋白小皿
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/16(火) 18:18:24|
- 工房いろは
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

吹きガラス工房彩砂さんのタルグラス
オープンして最初のころよくお店に並べていたもの タルの形がすっと手に馴染んで持ちやすいグラスです
私も初めて沖縄から仕入れて持ってきた記念に自分用にして使わせてもらってます
小さな気泡がたくさんで光に透かすと とってもきれいな小野田さんのガラス
ちょっと重さがあって厚めのガラスなので 柔らかい雰囲気を持っています
吹きガラス工房彩砂 / タルグラス
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/16(火) 13:00:08|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


あたため不要
暑い夏の日の台所ってほんとに暑いですよね
なのであたため不要っていうのはほんとにありがたいと思います
もちろん湯せんであたためてもらっても美味しいので暑くても温めたい方はぜひです
ごはんやパスタやパンなどにかけて美味しくいただいて下さいね
試したことは無いけれどお豆腐なんかにも意外と相性いいかもしれません
お肉の代わりに島豆腐が使われている動物性不使用のべジタコライスです
浮島ガーデン / べジタコライス
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/14(日) 17:33:13|
- 浮島ガーデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


誠平さんのリリコイバターを 市販のバニラアイスにかけて食べてみました
今まで食べたアイスの中で一番美味しいんじゃないかなってくらい美味しかったので
もうお試しされた方もいらっしゃるかと思いましたが ご購入いただいた方でまだの方はぜひぜひ試してみてください
パンやケーキにも美味しいですが この時期はアイスお勧めです
他にもコーディアルをかき氷にかけたら 大人のかき氷になりそうだななんて思ったりしてます
ちょっと贅沢ですが今度試してみたいと思います
- 2016/08/14(日) 13:28:12|
- atelier cafe bar 誠平
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


桃土の皿の桃色の部分は 陶芸用の土を水に溶いたものを ガラスに付けて吹くことによりひび割れた模様がうまれます
表面はガラスで 桃土は裏側に施しています
桃色の器もガラスだと透明感があるので いつもの食卓にも馴染んでぱっと華やかになりますね
吹きガラス工房彩砂 ・・・ 桃土の皿 18cm
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2016/08/13(土) 18:39:08|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年はお盆休み期間中 8/13.14.15は通常通り開いています
今まで開いてなくてこれなかった方やお盆の帰省の方などお立ち寄りください
ちょうど入荷も続いてたくさんの作家さんの作品をみていただけます
福岡の方や遠方からの方などお会いできるのを楽しみにしています
- 2016/08/11(木) 12:32:57|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




シマシマポタリさんのマグカップ
すっとした綺麗な形に 四角い取っ手が付いています
カップの上の方に小さく付けられた取っ手は持ってみるまでは どうなのかな持った感じあんまり想像つかないなって思ってたのですが
実際に持ってみるとしっくりと手にはまる感じで 私は持ちやすかったです
皆さんそれぞれ感じ方が違うと思うので よかったら手に取って試してみてください
右手で持つと丸い模様が 左手で持つと四角い模様が楽しめます
シマシマポタリ / マグカップ角型取っ手
気になる方はお気軽にお問い合わせください
amble.shop2012@gmail.com
- 2016/08/06(土) 19:50:41|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ガラスと陶器が続けて届いた店内はたくさんの作家さんの作品が並んでいます
ゆっくりとこの器好きだなって思ってもらえるものを選んでみてください
何度も手に取ってみて使っているところを想像しながらずーっとながく使ってもらえる器を見つけてもらえたらうれしいです
もちろん入った瞬間にぱちっと気に入ってこれだっていうこともあると思います
それでもそこから持った時の感じとか試してみて下さいね
作られた作家さんたちもそんな風に想いながら選んでもらえるのうれしいと思います
今週末もエクレアと一緒にお待ちしてます
- 2016/08/06(土) 12:48:02|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0





シマシマポタリさんの器が届きました
前回はカップとお皿が少しだけでしたが 今回は写真のスープカップやマグカップなど たくさんのシマシマポタリさんの器が入ってきました
こちらのちょっと個性的な形のスープカップは大きめのたっぷりサイズです
スープはもちろんですが カレーやサラダ他にも色んな料理を盛り付けて楽しんでくださいね
シマシマポタリ / スープカップ
気になる方はお気軽にお問い合わせください
amble.shop@gmail.com
- 2016/08/05(金) 16:20:09|
- シマシマポタリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


吹きガラス工房彩砂さんのガラスの平皿
先日のアイスカット以外にもクリアのガラスの中央が泡のものと 茶色のガラスのものも入ってきています
ブーゲンビリアを飾っているのは18cmのもの
隣りの2枚は15cmになります
- 2016/08/03(水) 19:56:20|
- 吹きガラス工房彩砂
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0