




今日はナマケモノ工房Hanaさんの 今お店に並んでいるうつわたちをご紹介しますね
一番上は「ウサギのポット」最初私が間違えて ネコだーーって思ったのですが ウサギだよーーでした
白い長い耳と後ろには丸いしっぽが描かれていましたよ
真ん中は絵付けのマグカップ
その下は「ぞうがんぐいのみ」手なじみがいい小ぶりのもの 白化粧土の上にかかる青い釉薬がきれいですね
Hanaさんのうつわ もう少しだけ並んでます
ゆっくりだけど大切にしてくれる人の元に きちんと行くべき人のところに渡っていってくれてる気がします
残りのあと少しは どんな方のもとに旅立っていくのだろう
その時をうつわと共に のんびりした時間の中で待っていようと思います
スポンサーサイト
- 2015/08/23(日) 15:30:51|
- ナマケモノ工房
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0






ナマケモノ工房 Hanaさんのうつわ
お店には足を運べない遠くにお住まいの方からもたくさんお問い合わせいただいてます
今日はありがたい事に沖縄から
沖縄でもなかなか手に入らないのでということでした
今回は特別に作ってもらっているので お店に来て頂いた方に実際に手にとって選んでもらうようにしていますが
やっぱり好きな方の作品を見てみたいという気持ちすごくよくわかります
素敵な作品なのでたくさんの方に見てもらいたいのと 私もうれしかったのでいっぱい写真を撮りました
もう気に入ってもらった人のところに旅立ったものもありますが 少しだけ紹介したいと思います
お店にもまだHanaさんのうつわ並んでますので ぜひぜひ実際に手にとってご覧くださいね
お盆は8/13.14お休みいただきます
8/15はお店を開けてお待ちしております
- 2015/08/09(日) 15:32:09|
- ナマケモノ工房
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



本日8月7日からご紹介させていただく「ナマケモノ工房 Hana」さん
少しずつ彫っては土を埋めてという作業を繰り返す ぞうがんで作られたとっても手が込められたうつわ
大変な作業なのですが Hanaさんは作るのがすごく楽しいと話してくれました
楽しくのびのびと作られたうつわだから 人を魅了する力があるのだと思います
植物や自然のものをモチーフに描かれた模様は 躍動感に溢れ版画のようにも影絵のようにも見え美しく輝いています
今日は偶然にも花の日でした
花の日にHanaさんのご紹介です
ナマケモノ工房 Hana…ぞうがんマグカップ
- 2015/08/07(金) 13:00:08|
- ナマケモノ工房
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

amble3周年記念の 3つのこと最後のお知らせは「ナマケモノ工房 Hana」さんのうつわ
HanaさんのうつわとHanaさんのことが大好きで どうしてもお店に並べて紹介したくてお願いしました
昨日届いたうつわたちの梱包を解くたびに この願いが叶ったことがうれしくてうれしくてたまりませんでした
強い力
躍動感
Hanaさんのうつわから感じたこと
ぞうがんで作られるうつわはとっても手がかかるもの 数もそんなにたくさんではないので
今回はお店に足を運んでいただいたお客さまに 一つだけ選んでいただいて 大事に大事に使っていただきたいと思っています
8月7日の金曜日よりお店に並べさせていただきます
Hanaさんがambleとお客さんのことを思いながら 心を込めて作ったうつわたちです
普段なかなか手にすることのできないうつわ この機会に手に触れて感じてみてください
きっと心が動く何かがあると思います
ナマケモノ工房 Hanaさん
ambleに気持ちのこもった すばらしいうつわを届けていただきありがとうございます
- 2015/08/05(水) 12:00:00|
- ナマケモノ工房
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



atelier cafe bar 誠平 「カカオウィークエンド」家族や大切な人と週末に食べるためのケーキ
ピスタチオとカカオニブをアクセントに 高千穂バターと名護の源河の卵の味わいが詰まっています
- 2015/08/01(土) 23:26:36|
- atelier cafe bar 誠平
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0