





東恩納美架さんのうつわたち沖縄から届きました
今年も土鍋の季節が巡ってきました
今回はオーバルのものが二種類です
他にも初めて入荷のゴブレットなど色鮮やかな東恩納さんのうつわが並んでます
これから寒くなって少し気持ちも寂しくなったりしてくる季節
東恩納さんの色のうつわで元気にご飯の時間をお楽しみください
スポンサーサイト
- 2019/10/14(月) 19:13:33|
- 東恩納美架
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



オーバル皿
サイズは17×13.5cmと小さめですが
深さがあるので一人分のおかずくらいは盛り付けて頂けます
オーバル皿小 / 東恩納美架
- 2019/05/08(水) 18:46:20|
- 東恩納美架
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




小皿展出展作家 東恩納美架さん
東恩納さんのうつわはやっぱり色づかいがおもしろいです
この色にこの色をあわせてくるのか
という感じでなるほどなと毎回楽しんでみさせてもらってます
今回も今までとは違った色が使われていて
スモーキーなピンクなんかはちょっと好きな感じです
オレンジも今回はグッとくる感じだな
なんてひとつひとつ眺めながら思っていました
東恩納さんの器は自宅でも使っていますが
私が作る何でもない料理でもかっこよく際立ててくれるので使用回数も自然と増えていきます
今回はオーバルシリーズがメインになります
小さいこの形は初めて作ったという事でした
今までのオーバルよりも気軽に使いやすいサイズです
東恩納 美架
沖縄県那覇市
1977 沖縄生まれ
2001 沖縄県立芸術大学卒業
2003 沖縄県立芸術大学大学院終了
2006 工房設立 那覇市にて制作
-------------------------------------------------------
小皿展
2019 3/30(土)- 4/7(日)
13時-19時
ambleでお世話になっている作家さんの小皿を集めてみました
公園の桜の花を眺めながら楽しく選んでいただけたらと思います
出展
工房いろは
gorone (伊藤英明・Hana)
紺野乃芙子
シマシマポタリ
たま木工
中村かおり
東恩納美架
吹きガラス工房彩砂
期間中 atelier cafe bar 誠平 さんのチャイも販売致します
--------------------------------------------------------
今回は基本店主ひとりでの接客になります
お会計や梱包に少しお時間頂くことになると思います
お時間に余裕を持ってお越し下さい
初日のみクレジットカードのご使用は1万円以上とさせて頂きます
その後は通常通り5千円以上になります
よろしくお願い致します
- 2019/03/28(木) 23:08:27|
- 東恩納美架
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



今年は暖冬でお鍋で温まりたいという日が少ない気がしますが
それでも冬はお鍋が食べたい季節です
土鍋をみてくださった皆さんが直火にかけられるんですね と驚かれますが
もちろん土鍋として作られていますので 一般的な土鍋の使い方で使って頂けます
合わせて小BOWLもお勧めで小鉢のように使ったり お茶を飲んでみたり幅広く使って頂けます
作家さんの器
よく勿体なくて使えないという方がいらっしゃいますが ぜひぜひ日々の食卓で普段使いにお使い頂きたいです
いつものお料理がぐっと素敵になったり 食事の時間が楽しくなったりすると思います
東恩納美架 / 土鍋・小BOWL
気になる方はお気軽にお問い合わせください
- 2019/01/30(水) 12:00:00|
- 東恩納美架
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0