
沖縄の皆さんの九州熊本大分への想い
私は紹介することしか出来ませんが この日沖縄にいらっしゃる方よかったら足をお運びください
以下は主催者の方の言葉です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本、大分をはじめとする九州での震災をうけ、5月3日火曜日沖縄市のロギでチャリティイベントを開催します。
イベント売上から震災の支援に使わせていただきます。
終了後、改めて金額と支援先をお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
ゴールデンウイークの3日、皆様のお越しをお待ちしています!
九州の皆様の笑顔を沖縄より心から願っております。
5/3 火曜日 11:00〜15:00
Roguii にて 沖縄市与儀2-11-38
参加
Roguii 胃袋 宗像堂 パン屋水円 みなこ 珈琲屋台ひばり屋 su-su-soon cuuma わいんや目福口福 mon chouchou 沖縄セラードコーヒー shanti shanti シキヤリエ+chahatレディm 机 miyagiya-bluespot 田村ハーコ nonepro ボノホ 藤本健 宮城陶器 mofmogna 与太郎 新垣ロミ
事務局 胃袋関根麻子 ロギ山城美佳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーサイト
- 2016/04/28(木) 18:28:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2015年のambleは今日まででした
年末の鳥飼にほぼほぼ人はいませんでしたが 最後楽しいおしゃべりで終われてよかったなと思います
皆さんまた来年ものんびりしに来てください
今回初めてしめ縄を飾ってみました
餅を買いに行ったら 商店街は閉まっていて たまたま開いていたお店でこのダイダイとのバランスが気に入りました
これで来年も楽しくやれそうです
今年一年 お店に足を運んでいただきありがとうございました
来年はすでに個展も決まっています
どなたのかは楽しみにしておいてくださいね
2016年は1月3日より始めさせていただきます
2016年もよろしくお願いします
- 2015/12/30(水) 19:20:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

7月7日・七夕
そんな日の今日 ambleの新しい作家さんの 紹介が出来ることうれしく思います
佐藤尚理・佐藤真琴さん お二人はご夫婦
沖縄の南城市で utsuwa+喫茶 bonoho(ボノホ)というお店をされています
器は ご主人の尚理さん 柿渋染の布に 刺繍が施されたコースターは 奥様の真琴さんの作品になります
お二人とも 福岡では初めてのお取り扱いで 真琴さんは ご自身のお店以外では 初めてのお取り扱いになります
ambleの 久しぶりの新しい作家さんです
次回から ゆっくりとお一人ずつ ご紹介させて頂きますね
沖縄で選んだ器と その時見せてもらった コースターがお店に届き
お二人が 大事に作られた作品を ambleでご紹介出来ること うれしくて心にしみました
福岡の皆さんに お二人の作品を 楽しく使って頂ければと思います
これからも よろしくお願いします
- 2014/07/07(月) 12:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

沖縄行った時乗った飛行機です(^^)
ハ─トですよ♡
今日からお盆休みで
皆どっか行ってるんだろうな~と思ったら、、
沖縄行きたくなりました!!
今日は読谷村できとね市があってたみたいです
私も次回、沖縄行く時はきとね市へGOです!(^^)!
- 2012/08/11(土) 21:16:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0